あさりの旨味を生かすため、あさりの味噌汁はやっぱり昆布だしが美味しい!
あさりと昆布のうまみのコラボレーション最高です!

あさりのお味噌汁は、昆布だしでキマリ!!
2016-03-18 06:11:17

Ingredients
- よくでるだし昆布 5㎝×5㎝
- 水 500㏄
- あさり 250㏄
- 味噌 お好みの量
Instructions
1.あさりをなめるとしょっぱいくらいの塩水に1時間浸し砂抜きをします。料理前にあさりの殻をこすりながら洗います。
- 2.鍋に水をいれ沸騰したら火を止めて昆布をいれ、昆布だしをとります。 「時短昆布だしの取り方」はこちら!
- 3.1のあさりを2の昆布だしにいれて、弱めの中火にかけます。少しゆっくりめの沸騰させます。
- 4.沸騰して、あさりの口が全部開いたら火を止めて味噌をときます。温めなおして完成です。
Notes
- 普通のお味噌汁と同様、 味噌を入れた後の再加熱した時は沸騰直前で火を止めてくださいね!
Adapted from よくでるだしこんぶ
Adapted from よくでるだしこんぶ
離乳食・おだしレシピ|やまひここんぶ公式 https://www.yamahiko-konbu.com/kombudiary/
お買い求めはこちらから↓↓↓

【老舗昆布屋ヤマヒコ株式会社】
昆布の通販・販売 https://www.yamahiko-konbu.com
ヤマヒコ株式会社 https://www.yamahiko-konbu.com/home.html
お問合わせ info@yamahiko-konb