𓂃 𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐨𝐧𝐞’𝐬 𝐬𝐮𝐦𝐦𝐚𝐫𝐲 𓎩𓌉
/
みんなの おだし×ミルク
\

おだし×ミルクって とっても相性がいいんです ˎˊ˗
おだしって和食のイメージですが
じつは“洋風“もおいしい 𖠱ᐝ
冬にぴったりの美味しいレシピがたくさんあるんです!
実際にみんなの
ぱくぱくおだしシリーズをつかってつくったよレポをご紹介!

・昆布だしと米粉でつくるホワイトソース
「昆布だしはなくてもつくれるけど、入れるとうまみがアップするのでおすすめ✨
ホワイトソースは煮詰め具合でとろみ度合いが変わるから、お好みの濃度にできるよ」


・ノンバターでつくるホワイトソース
「牛乳と小麦粉だけで作ったことあるんだけど
お出汁で作るとこんなに美味しいの…って感動。ぜひ試してほしい✨」
・さつまいもと椎茸のポタージュ
「旨味たっぷり♡栄養満点で大好きなポタージュ。
じっくり炒めている暇がないので…サッと作れるレシピです」


・おだしのクリームシチュー
「お兄ちゃんのぶんも奪ってました😂お迎えいくまえにちゃちゃっと!
味付けは塩だけなのに めっちゃおいしかったです☺💖」
・鮭の豆乳おだしシチュー
「スープやシチューは必ず取り分け冷凍中。
『大人用のゆり根グラタン』を作る過程で『離乳食の豆乳おだしシチュー』を取り分けで作りました」


・鮭とほうれん草のクリームパスタ
「本当に味付けもなく、昆布だしのみで旨味たっぷりの美味しいクリームに😲✨
これからは昆布だしにしよう!と思いました🎖
大人は少量の味噌と粉チーズをプラスして深みのある味わいにアレンジ♩」
「昆布だしを使うんですが、鮭の旨みをグッと引き出してくれて、
コンソメ無しで十分美味しいパスタになりました💕」
____ おすすめ商品はこちら ____✍︎꙳⋆
☑︎ 5ヶ月からの離乳食だし昆布
https://www.yamahiko-konbu.com/SHOP/148833/177582/list.html
☑︎ 8ヶ月からの離乳食だしパック
https://www.yamahiko-konbu.com/SHOP/148833/177584/list.html
☑︎ 1歳からの本格だしパック
https://www.yamahiko-konbu.com/SHOP/148833/177585/list.html
☑︎ 7.8ヶ月からのちょこっとおだし
https://www.yamahiko-konbu.com/SHOP/littledashi.html
___________________

みなさんもつくったら
@baby.yamahikokonbu をタグ付けしてね𓅸
_____やまひここんぶアカウント_____
☑︎ 大人料理や情報は @yamahikokonbu.baby
☑︎ 離乳食や幼児食情報は @baby.yamahikokonbu
______________________
プロフィールURLにて商品をCheckしてね 𓆀
☑︎ やまひここんぶ公式ショップ 𖠿𖠱
☑︎ 楽天オンラインショップ 𖠿𖠱
☑︎ amazonショップ 𖠿𖠱
☑︎ 公式𝗦𝗡𝗦 𖠿𖠱 {Twitter・YouTubeもやってます!
#離乳食 #離乳食初期 #離乳食中期 #離乳食後期 #離乳食完了期 #幼児食 #離乳食レシピ #幼児食レシピ #離乳食記録 #離乳食開始 #離乳食アカウント #幼児食アカウント #やまひここんぶ #赤ちゃんのいる生活 #離乳食アカウント #新米ママ #やまひここんぶ_みんなのレシピ