*一歳からの本格だしパックを使っていただいたインスタグラマーさん*
おはようございます🌞mamです✏︎
今日はインスタグラマーさんが【一歳からの本格だしパック】を使っていただいた感想です🗣
出汁が美味しいっていうけど、わたしには薄いから美味しいと感じなかった…っていう方いませんか?
実際、顆粒だしや味が濃いものに慣れてしまっている方には、食塩に舌が慣れているので昆布と鰹をつかって出汁をとっても薄く感じたりするんです。
うちの夫もそうでした👨🏻
夫は、本当に醤油も結構かけるし、ラーメンのスープを飲み干すほど濃いものが好きで、なかなか出汁に慣れてくれず、子供の方がすんなり大好きになってくれたんです。これも味覚の育ててる期間の違いですよね。。
でも大人でも味覚は育ちます!!!!
塩分摂り過ぎは健康上よくないし、ちょっとふっくらしてきたのもあり、減塩にこだわりながら出汁生活を続けてみました!!
今や、インスタントのお味噌汁を飲んだら、濃い!!!!と自ら言うように!!
赤ちゃんのうちから味覚を育てるってこういうことなんだなと実感したんです。
なので、我が家は今や調味料はたくさんは入れず、出汁で味の底上げをしているんです✨
離乳食をやっているうちが、一番この味覚に関して気づかせてもらえるタイミングかも!!!
やまひこのだしパックは、無塩・無添加・化学調味料不使用!
国産のものをつかっているので、赤ちゃんにもお子様にもご家族でも安心に召し上がっていただけます👨👩👧👦
昆布20%・鰹節80%ブレンド配合なので、無塩なのにコクのあるおいしさを実感できますよ✨
みなさんもやまひここんぶの本格だしパックでご家族みんなで出汁生活はじめてみませんか?
新規のご注文はもちろん、リピーターの方も多くいる<1歳からの本格だしパック>‼️ただいま生産が追いついていないため、発送までにお時間をいただいております🙇♀️年内発送ご希望の方は、なるべく早めのご注文をおすすめしております。
#repost @7twin23
・・・
🐟
ヤマヒコ株式会社様の
【1歳からの本格だしパック】
前の出汁を使い切り、やっと使える日が🥺
ほんといい香り。毎朝飲むお味噌汁が美味しくなって、最近お味噌汁に飽きてきたようだった双子もおかわりと言うように。
写真は双子の好きな簡単茶碗蒸し(風)。
おだしを沸騰させて、使ったパックの中身を溶いた卵を少しずつ流し入れたら弱火にしてフタするだけ。フワフワになります🤗
出汁パックって安心無添加とか書いててもお醤油等で味付けしてあるものも多く、何度騙されたか🙄
これは国産のかつおと昆布のみ!
離乳食から幼児食、この時期に味付けしていない素材の味に慣れるのは大切だと思うので薄味心掛けて頑張ってます。最近は私自身も慣れてきて、市販のものが濃く感じるようになりました🤔
#離乳食#離乳食記録#離乳食レシピ#離乳食メニュー#離乳食献立#離乳食完了期メニュー#幼児食レシピ#離乳食後期#カミカミ期#離乳食完了期#パクパク期#幼児食#幼児食移行中#取り分けレシピ#取り分け離乳食#炊き込みご飯#やまひここんぶ#ぱくぱくおだしシリーズ#ぱくぱくおだし#3回食
#手づかみ食べ#赤ちゃんのいる生活#離乳食たべない#新米ママ
#離乳食食べない#ママリクッキング#三回食