離乳食だし昆布を使っていただいたインスタグラマーさん*
おはようございます🌞mamです✏︎
今日はインスタグラマーさんが【離乳食だし昆布】を使っていただいた感想です🗣
離乳食の食べっぷりが少し変化がでてきたら、離乳食だし昆布の出番です✊
実は離乳食開始から、昆布だしはあまりおすすめしてないんです😲
というのは、初めから旨味を教えると舌が肥えた子になるイメージです。
食べさせてはいけないわけではありませんが、赤ちゃんも大人と同じで味に変化を求めます。そこで離乳食だし昆布の出番なんです🤗
離乳食で悩まされているお母さん!一度、やまひここんぶの離乳食だし昆布を試してみませんか?
.
#Repost @ai__coo with @get_repost
・・・
*
₂₀₁₈ ₁₂ ₂₆
離乳食は全く食べない訳ではなく、
どれもそれなりに食べてくれるんだけど
最近は食べる量が減ってきてしまったので
igで良く見かけて前々から気になっていた
@yamahikokonbu.baby サンの離乳食だし昆布を試してみました☝︎☝︎☝︎
お粥と野菜をだし昆布を使って作ってみたら美味しいようでパクパク食べるようになりましたꔛ
パクパク食べてくれるとやっぱ作り甲斐あるから離乳食作りが楽しくなる☻
今日もせっせとストック作りです𐩺𐩢
_____________________________________________________
#離乳食 #離乳食初期 #離乳食中期 #離乳食後期 #離乳食レシピ #子供 #5ヶ月 #6ヶ月 #7ヶ月 #8ヶ月#9ヶ月#10ヶ月#11ヶ月#一歳#幼児食#離乳食食べない #昆布だし #離乳食記録 #離乳食はじめました #離乳食開始 #離乳食昆布だし #離乳食だしパック #だしの取り方 #出汁の取り方 #新米ママ #ママリ #ママリ離乳食 #ぱくぱくこんぶ方 #出汁の取り方 #新米ママ #ママリ #ママリ離乳食 #ぱくぱくこんぶ