*一歳からの本格だしパックを使っていただいたインスタグラマーさん*
おはようございます🌞二児のママ youです✏︎
今日はインスタグラマーさんが【一歳からの本格だしパック】を使っていただいた感想です🗣
1歳のお誕生日おめでとうございます🎂
お祝いのお料理に本格だしパックを使って赤ちゃん寿司を作ってくださいました🍣
シャリ、ネタのどちらも本格だしパックの味付けのみ!
おだしの旨みが野菜の甘みをギュッと引き上げてくれるので、調味料なしでも美味しい♪
可愛くて美味しいお祝いご飯でお子様もニコニコですね☺️
おだしでご飯を炊く際は、おだしを冷ましてから炊飯してくださいね🍚
だしが温かい状態で炊くと、米が生煮えになってしまうことがあります⚠️
本格だしパックは、昆布20%・鰹節80%ブレンド配合なので、食塩不使用なのにコクのあるおいしさを実感✨
やまひこのだしパックは、無塩・無添加・化学調味料不使用!
赤ちゃんにもお子様にもご家族でも安心!
簡単なのにコク深い味わいの昆布かつおだしが出来上がり!
さらにさらにリピートしてくださる方や、まとめ買いをしてくださる方が多いので多くのお客様のご要望により【徳用20包本格だしパック】を発売してます!!!
さらに【定期購入📦】もはじめ、さらにさらにお値打ちに購入していただけます✨
そして現在、徳用20包本格だしパックの定期購入は同梱キャンペーン実施中です!
今まで欲しかったやまひこ商品をこの機会に定期便と一緒に購入してみては?☺️
もちろん同梱商品に関する送料も無料です♪
11月末までの期間限定なので、お得なこの機会をぜひお見逃しなく!
【徳用20包本格だしパック】はAmazonでも発売していますよ〜✨
初心者の方でも手軽に簡単に美味しい出汁がとれる本格だしパックは、リピート間違いなし!!
出汁がおいしいとお子様もいつも以上にぱくぱく食べてくれるかも💕
是非チェックしてみてください👀✨
Repost @diary_191001
ちょ〜簡単【赤ちゃん寿司】レシピご紹介🍣
このpostみたらぜったい作れる😍💕
お誕生日ごはんにぜひ作ってみてください♡
具材を茹でる時とご飯を炊く時には、
ぜひ @yamahikokonbu.baby さまのおだしを使ってみてください♡
格別に違う♡お野菜甘くなるし味付けいらない♡
大人の料理にももちろん使えるので悩んでるママさん
お誕生日記念にぜひゲットしてみてください😍👌🏻
もし @yamahikokonbu.baby さまのおだしを買いそびれてた!!というママさんは
“黄金のだし”と言われている鰹と昆布の合わせだしでぜひつくってみてください☺️✨
【 材料 】
◻︎鰹と昆布の合わせだし
上記おだしシャリ用のご飯を炊く時にも使用
※今回3合炊くので700ml用意しました。
@yamahikokonbu.baby の1歳からの本格だし使用
◻︎人参 2〜3ミリのスライス 縦4cm×横3cm size
◻︎大根 2〜3ミリのスライス 縦4cm×横3cm size
成形時にでた端切はがり用に使う
◻︎トマト 湯引き後皮とタネを取り除いたもの
◻︎かぼちゃ 皮を切り落としたもの
◻︎コーン 包丁で刻んだもの
◻︎納豆 刻んだもの使用
◻︎枝豆 加熱後皮を外したもの
◻︎卵
◻︎焼きのり 幅2cmぐらい 長さ7cm程 5本準備
①だしを取って冷ましておく。
②粗熱が取れたら炊飯器または鍋に米を入れ おだしのみで炊いていく。
※鍋…米1合 → 1カップ(200cc)
③残りのおだしでカットした野菜を茹でていく。
※かぼちゃはお茶パック(100均)に入れて全てのお野菜と茹でることで
程よく大根に色が移り 本物のがりの様に少し色がくすむのでおすすめ!
④ご飯が炊けたらネタより少し小さめに丸めて 茹で上がった野菜のネタをのせていきます。
※ラップを使って丸めると衛生面も利便性もgood♪
⑤巻き寿司は成形したご飯の側面にはりつくていき 具材を乗せていくだけで完成です!(写真参考)
※イクラ用にトマトを小さな角切りにする。
⑥後は、はし休めの存在【紅白なます】と わさび・がりをプラスすると更に本格的に♡
紅白なます…茹でた大根と人参のあまりを薄く細くスライスして切っていき合わせて盛り付けるだけ!
(こちらも味付けは特に入りません!)
がり…大根を薄くきって盛り付けるだけ!
ポイントはあえて形を揃えない様にすると 本物っぽくなります☺️👌🏻
わさび…枝豆を潰してすりつぶすだけ!すり鉢をだすのが面倒な時は荒潰しでok!
こんな感じでお寿司はつくれました🍣✨
案外簡単だったので作ってみてください☺️💓
参考になればうれしいです♡♡
赤ちゃん寿司
離乳食記録
離乳食完了期
カミカミ期
離乳食レシピ
公式たまひよグラマー
やまひここんぶ公式アンバサダー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぱくぱくおだしシリーズに新登場‼️
1歳半から大人までの\贅沢だしパック/
こだわり抜いた原料6種類をブレンド!
ラーメンやうどん、鍋にもGOOD!
是非一度チェックしてみてください👀✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今ならお友達限定クーポンも配布中♫
▽やまひここんぶ公式LINE お友達登録▽
過去postにあるQRコードを読み取っていただくか
LINE ID【@510mfnts】で検索してください👫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#おうちごはん #味変 #フーディーテーブル #本格だしパック #離乳食 #パクパク期 #離乳食スタート #離乳食記録 #離乳食献立 #離乳食メニュー #赤ちゃんのいる生活 #新米ママ #やまひここんぶ #本格だしパック #離乳食だし昆布 #離乳食完了期 #おうちごはん #離乳食 #新米ママ #離乳食アカウント #ベビフル #簡単レシピ #やまひここんぶ #離乳食だし #幼児食アカウント #ぱくぱくおだしシリーズ #おうち時間 #ぱくぱくおだし #離乳食たべない #離乳食食べない