*離乳食 おかゆレシピ*
▽昆布だしで美味しい離乳食を…▽
おはようございます🌞mamです✏︎
最近下の子のブームは、お絵かき!毎晩、私が家事をしている間に上の子と描いてます😊その姿もとってもかわいいので、今の私の癒しです😌
【にんじんとさつまいもの卵がゆ🥚】
(後期〜)
□材料
aにんじんキューブ 1個
aさつまいもキューブ1個
aだしキューブ 1~2個
a炊いたご飯 10g
溶き卵 1/4個 ——————————————–
□作り方
1.離乳食のストックとして作った氷キューブaをすべて鍋に入れる。
2.1を弱火にかけ、だし汁が蒸発しないようキューブをゆっくり混ぜながら溶かす。
3.2が溶けてきたら中火にし、鍋がふつふつしてきたら溶き卵を回しいれ、卵が固まるまで火にかけたまま混ぜる。
4.卵の固まり具合が心配な場合は耐熱容器に移し、ラップをして10~20秒ほど電子レンジにかけ完全に卵に火を通す。
——————————————–
卵を食べさせたことがないお子様は、いきなりこのレシピはやめてください。
生卵アレルギーをもつお子様もいらっしゃいますので、必ずしっかり火を通しましょう🥚
ご飯の固さはお子様の月齢に合わせて下さいね👩🏻🍳
Instagramアカウント
@yamahikokonbu.baby
#離乳食#離乳食初期#離乳食中期#離乳食後期#離乳食レシピ#子供#5ヶ月#6ヶ月#7ヶ月#8ヶ月#9ヶ月#10ヶ月#11ヶ月#一歳#幼児食#離乳食食べない#昆布だし#離乳食記録#離乳食はじめました#離乳食昆布だし#離乳食用だし昆布#離乳食時短#だしの取り方#出汁の取り方#新米ママ#ママリ#ママリ離乳