𓂃 𝐄𝐯𝐞𝐫𝐲𝐨𝐧𝐞’𝐬 𝐬𝐮𝐦𝐦𝐚𝐫𝐲 𓎩𓌉
ちょこっとおだしって、なに?

11月1日より発売開始された「ちょこっとおだし」
7・8ヶ月のあかちゃんから使っていただけます◎
ちょこっとおだしのポイントは
あ・え・て
粉末状にはせず、極限に刻んだおだしにしていること!
だからこそ、おだしにしても良し!
そのまま振りかけて、うま味をプラスしても良し!
そんな商品に仕上がりました😊
/
みんなの
ちょこっとおだし活用術を
覗いてみた〜‼︎
\

・離乳食にちょっとだけ欲しい時
・調味料としてまるごと食べたい時
・だしパック1包だと多いな、という時
・逆に、だしパック1包じゃ足りないな、という時
・何かもう1品欲しい時、だしがら料理として使う時
などなど、離乳食だけじゃなく、家族みんなで使えます✾
実際にみんなのつくったよレポも!

「いつもちょっと余ってしまう木綿豆腐。
水切りして鶏ミンチと調味料等全部合わせて炒めて
そぼろを作ったら、とっても美味しく出来ました✯」


「口当たりもよく香りも格別なちょこっとおだし
これを少し入れるだけで 高級な焼きおにぎりに☆彡」
「卵嫌いの僕が
全く気にせずに爆食いしてくれたのが嬉しい~」


「息子に大好評だった焼きおにぎり♡
“ちょこっとおだし”をご飯に混ぜて、上に朴葉味噌をのせて
トースターで焼きました」
「風味もよく口当たりも滑らかなので、料理の邪魔にならず美味しいです☆
ふりかけ、マヨネーズと和えて、ディップ、炒飯などなど☆」

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
11/1に発売したばかりの
▷ ちょこっとおだし ◁
🏳 おだしをとるにも良し‼︎
🏳 料理として使うのも良し‼︎
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
\ みんなもぜひ使ってみてね!/

⌂ ちょこっとおだし(price 951yen〜)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://www.yamahiko-konbu.com/SHOP/littledashi.html
みなさんも つくったら感想をコメントしてね𓅸
これからも
離乳食・幼児食・料理情報をシェアしていきます𓍼
@yamahikokonbu.baby
⇧フォローしてね𓆡
••••••••••••••••••••••••••
Baby-mo 2021秋冬号にも
掲載されました𓇠𓆸
thank you for 𓂃 @premo.babymo
@yamahikokonbu.baby では
離乳食の情報やおだしのレシピ
豆知識などを発信しています𓎩𓌉
やまひここんぶ公式・楽天オンラインショップ 🏠🏳
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@yamahikokonbu.baby URLへ✈︎
公式𝑆𝑁𝑆 🏠🏳
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@yamahikokonbu.baby URLにてCheck𓆀
𝙸𝚗𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖 ↪︎ @yamahikokonbu.baby
𝚃𝚠𝚒𝚝𝚝𝚎𝚛 ↪︎ yamahikokonbu
𝙻𝙸𝙽𝙴 ↪︎ https://page.line.me/yamahiko
𝚈𝚘𝚞𝚃𝚞𝚋𝚎 ↪︎ https://www.youtube.com/channel/UCCqOIjUJBZW0Ul_t7tGjz9Q
••••••••••••••••••••••••••
#土鍋レシピ #キッチングラム #cooking #instafood #我が家の食卓 #てづくりごはん365 #料理 #レシピノート #レシピ #おうちごはん #豊かな食卓 #だしレシピ #おうちごはんlover #フーディーテーブル #おもてなし料理 #昆布だし #料理記録 #離乳食だし昆布 #離乳食だしパック #きざみ昆布 #だしパック #やまひここんぶ #離乳食 #幼児食 #贅沢だしパック #本格だしパック #だし #ごはんレシピ #料理好きな人と繋がりたい #簡単レシピ