やまひここんぶ payment
dashi365

ぱくぱくおだしシリーズ やまひこ

離乳食だし昆布
離乳食だしパック
本格だしパック
贅沢だしパック
ちょこっとおだし

昆布のいろいろ

昆布の歴史

昆布の歴史
18世紀、蝦夷地(北海道)の開拓以来、こんぶを食べる地域は時代とともに広がっていきました。この昆布が運ばれていった道を、“こんぶロード”と呼びます。 

室町時代には、昆布は越前国敦賀(福井県)まで船で運ばれるようになりました。そこから陸路を通り、琵琶湖(滋賀県)を船で渡って、京都に昆布が送られていました。

海上交通がさかんになった江戸時代には、北前前船を使い、下関から瀬戸内海を通る西廻りの航路で、直接、商業の中心地である「天下の台所」大阪まで昆布が運ばれるようになりました。


また、こんぶロードは江戸、九州、琉球王国(沖縄)、清(中国)へとのびていきました。

特に琉球王国は薩摩藩(鹿児島県)と清とのこんぶ貿易の中継地として、重要な役割を果しました。

こんぶロードがのびて新しい土地に昆布がもたらされると、そこに独自のこんぶ食文化が生まれました。たとえば、大阪ではしょうゆで煮てつくだ煮にしたり、沖縄では、昆布を豚肉や野菜といためたり、煮込んだりして食べています。

いっぽう、関東地方はこんぶロードの到達が遅かったため、全国的にみて昆布の消費量が少ない地域となっています。このように、現在みられる地域による食べ方の違いは、こんぶロードの歴史的背景と関連があるのです。

カテゴリー


ぱくぱくおだしシリーズ やまひこ
離乳食だし昆布 離乳食だしパック
本格だしパック 贅沢だしパック
ちょこっとおだし

dashi365

出産祝い ベビーギフト

送料250円シリーズ

本格だしパック定期

nutrth ナトリス 和ゾット
化学調味料不使用、安心・安全のレトルト

iiwan いいわん

やまひここんぶ
だし 昆布 かつお昆布 きざみ昆布 切りこんぶ三陸塩蔵生わかめ 国産 わかめ
国産 ひじき 伊勢ひじき根こんぶとろろ昆布 スープ
マイセレクト こんぶ わかめ

昆布 ギフト プレゼント 

粉末昆布 国産 北海道産
純正北海道産昆布100%の粉末昆布

三陸産わかめ わかめごはん
一度食べたら忘れられない存在感抜群の主役級わかめ

ネットショップカレンダー
  • 今日
  • 定休日

お得な情報満載!下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

お問い合わせ

やまひここんぶベビー
やまひここんぶベビー
ぱくぱくおだしお問合わせ
電話:0120-12-6388
(平日:8:30~15:30)
※返信は平日営業日のみとなります。ママで運営しているので、15:30まで問い合わせとなります。ご理解お願いします。




ヤマヒコ株式会社
創業明治36年
ヤマヒコ株式会社
HP: https://www.yamahiko-konbu.com/home.html
業務用商品お問合わせ
電話:0533-76-3321
(平日:8:30~5:30)
※返信は平日営業日のみとなります。