やまひここんぶ payment
dashi365

ぱくぱくおだしシリーズ やまひこ

離乳食だし昆布
離乳食だしパック
本格だしパック
贅沢だしパック
ちょこっとおだし

レビュー

  • りんご 様
  • 投稿日:2023年09月06日

子ども3人目で始めてだしをとって離乳食をあげたいなと思い、離乳食だし講座を受けました。
利きだしでは、だしをくらべて飲んだことがなかったので、おだしの美味しさを改めて実感しました。
だしの取り方も思っていたよりも簡単で、これからだしを使って料理できそうです!
講座の後残っただしで炊き込みご飯を作ったら、子供がおいしいと沢山おかわりして食べてました!!

お店からのコメント

りんご様

この度は離乳食昆布だしソムリエ講座へ、ご参加くださりありがとうございました。
「おだしを使った離乳食を」と思って頂いて、多くのショップの中からやまひここんぶを
選んで下さり、ありがとうございます(*^-^*)

実際に講座へ参加していただいて、おだしの美味しさを実感してくださって
とても嬉しいです!!
更にお子さんの”おいしい”とのお言葉はママも作り甲斐が沸く、素敵な言葉ですよね!

お出汁の取り方も本当に簡単ですので、これからもお出汁生活を
続けてくださいましたら幸いです。

  • miki 様
  • 投稿日:2023年08月04日

とてもわかりやすい内容で、無駄がでないレシピ付き。ママさんたちのお悩みにもひとつひとつ丁寧に応えてくださり、大満足の講座でした!講座後に、炊き込みご飯も作ってみました!どのレシピもおいしく、リピート決定です。次回の講座も楽しみです!

お店からのコメント

miki様

この度は離乳食だしソムリエ講座へのご参加誠にありがとうございます。
離乳食作りにも、毎日のお料理にも欠かせない”お出汁”の魅力を多くの方へ
お伝えしたい!と思い、担当者がレシピや内容にこだわった講座となります。
月齢の近いママ達が参加されますので、講座だけではなくお悩み相談や意見交換など
楽しみながら過ごして頂けたら何よりでございます(^-^)
2級講座まで少し期間が空いてしまいますが、次回の講座もみなさんで
楽しく温かいお時間を過ごせましたら幸いです♪

お忙しい中、コメントありがとうございました。

  • みほ 様
  • 投稿日:2023年08月04日

とても分かりやすく、似たような月齢のママ達とみんなで作るのがとても楽しかったです!
お家でやるのでグズったりしても迷惑をかけずに済んだので、気軽に受けることが出来ました(*^^*)
お兄ちゃんの時も使っていましたが、家族みんなで使いたいなと思います(*^^*)

お店からのコメント

みほ様

いつもご愛用くださり、今回は離乳食だしソムリエ講座へもご参加くださいまして
本当にありがとうございます。
zoom越しに月齢の近いママ達と交流出来ますので、とても好評いただいている講座です♪
赤ちゃん連れでの外での講座は、準備やお子さんの体調やご機嫌などに気を使い
本当に大変ですよね!!
やまひこのオンライン講座は急な体調不良での不参加も2回まで、次回講座へ
振り替えが出来ますので、お気軽にご参加頂けます(^_^)

2級講座も、ゆったりとした気持ちで楽しんでご参加くださいましたら幸いです。

  • しの 様
  • 投稿日:2023年08月04日

子供が8か月目になるのですがなかなか離乳食を食べずに経過しています。そんな時にやまひここんぶに出会えて楽しくzoomでの講義を受け、また子供も物珍しい顔でおだしをのんでくれて
とても嬉しかったです。今、真夏でどこへ行くのも億劫になりがちづすがこのzoomでの講義はとても気晴らしになりました。

お店からのコメント

しの様

この度は離乳食だしソムリエ講座へのご参加ありがとうございました。
お子様が離乳食をなかなか食べてくれない状況だったのですね…
ご心配だったかと思います!そんな時やまひここんぶの講座を見つけてくださり、
ありがとうございます。
この講座でお子様の離乳食のお手伝いができましたら光栄です。

今年は尋常ではない災害級の暑さが続き、赤ちゃんを連れての外出は想像以上に
大変な事と思います。
そんな中でもやまひこの講座は自宅でお子様を見ながらzoomでご参加頂けて
毎月完売する程、ご好評いただいております(*^^*)

機会がございましたら、またのご参加をお待ちしております。

  • hiyuri 様
  • 投稿日:2023年08月04日

おだしの旨味にハマりつつあり、今回の講座を受講しました。利きだしでは、昆布だしだけ、鰹だしだけ、一番だしと3つのおだしを飲み比べして、その違いにとても驚きました。合わさるとこんなにも旨味が直に感じられるんだと感動しました!
かぼちゃのスープ、だしがらでそぼろも一緒に作ることができとても貴重で為になる講座でした!

お店からのコメント

hiyuri様

この度は離乳食だしソムリエ講座へのご参加ありがとうございます!
講座を通しまして、だしの奥深さを実感して頂けて、とても嬉しいです♪

お出汁の掛け合わせでも、それぞれ違いがございますように、
お使いになる食材によって、それ以上のうま味が生まれます(^_^)

2級講座も、さまざまな発見を楽しみながらご参加くだされば幸いです。

お忙しい中、コメントあをありがとうございました!!

  • しー 様
  • 投稿日:2023年06月07日

昆布出汁、鰹出汁、昆布&鰹出汁、3つの飲み比べでうまみの相乗効果がよく分かりました!昆調理実習は作るペースを配慮してくれていたので安心して参加できました。

お店からのコメント

しー様

先日はソムリエ講座をご受講いただきありがとうございました。
普段、なかなかおだしの飲み比べはやらないですよね(^-^;
でも今回の講座でおだしの味の違いや、うまみを実際に感じて頂け良かったです(^^)/
今後も様々なお料理でおだしをご活用くださいね♪
そして、ご家族みなさまでおだし料理をお楽しみください!

この度はありがとうございました。

  • たっくんママ 様
  • 投稿日:2023年06月07日

お出汁のひき方、難しそうと思っていましたがこんぶはもはや水に入れるだけで簡単すぎて驚きました!かぼちゃスープは仕上げの時、塩を入れただけで味が決まって味噌を入れる前でもすごくおいしかったです。お出汁のハードルが下がったので離乳食だけじゃなくて大人ご飯にも取り入れていきたいと思います!

お店からのコメント

たっくんママ様

先日はソムリエ講座をご受講いただきありがとうございました。
“おだしをとる”のはハードルが高いイメージがありますが、実はとても簡単なんです(^▽^)/
おだしを使うことで調味料が少なくてもお料理がとても美味しく仕上がります!ご家族みなさまの健康のためにもおだし料理はオススメです☆
ぜひ今後も様々なお料理にたくさんおだしをご活用くださいね(^^)/

この度はありがとうございましたm(__)m

  • ざわわ 様
  • 投稿日:2023年05月19日

とても勉強になりました!なんとなくとっていたお出汁でしたが、ちゃんとした知識を身につけることができてとても良かったです!取り分けの仕方なども学べて盛り沢山!もっと色々知りたくなりました!!

お店からのコメント

ざわわ様

この度は講座をご受講くださりありがとうございました。
普段、利きだしなどはあまりやる機会がないと思いますので、おだしの味の違いなどを実際に感じていただけ良かったです(^^)/
この講座は2級、1級とステップアップしていただけますので、ぜひまたのご参加をお待ちしておりますm(__)m

お忙しい中、コメントをくださりありがとうございました。
講座お疲れ様でした。

  • るぅママ 様
  • 投稿日:2023年05月17日

ごくたまに自分で出汁を取る程度の経験値でしたが、改めてこの講座で出汁をとって飲み比べたり、スープを作る工程で味の変化を知ることでとても勉強になりました。とっても奥が深いですね。ゆくゆくは子どもにも美味しいと言ってもらえる料理を作れるように出汁をうまく活用していきたいと思います!ありがとうございました!

お店からのコメント

るぅママ様

この度は講座をご受講くださりありがとうございました。
おだしって本当に奥が深いですよね~(^^)/
昆布だし単体では特徴的な味がないのに、組み合わせることでうまみがグッとひきあげられ、まさに縁の下の力持ち!
この講座でおだしのチカラについてご理解いただけとても嬉しいです♪
ぜひ今後もおだしを使ったメニューをご家族みなさまでおだし料理をお楽しみくださいね☆

この度は本当にありがとうございました。

  • ボーイまま 様
  • 投稿日:2023年03月01日

とにかく受けてよかったです!子供が生まれるので、1人目の時に離乳食で苦戦した経験から出汁の基本から学ぼうと参加しました。1人目のときもこのお出汁に出会っていれば!と思うほど思わずニヤつくお出汁の美味しさがわかる講座でした。そして難しくてめんどくさいイメージの出汁を取る作業も「え、こんなのでいいの?」とハードルが下がったので普段の生活にも取り入れられると思えて嬉しかったです。座学も眠くなる時間もなくとても楽しい時間でしたが、もう少しゆっくり調理時間があればなおよかったと思いました◎次の2級もぜひ受けたいと思います!

お店からのコメント

ボーイまま様

先日は離乳食昆布だしソムリエ講座をご受講いただきありがとうございました。
おだしをとるのは少しハードルが高いイメージがありますが、実はとても簡単なんです♪
ぜひ下のお子様の離乳食にもおだしをご活用してくだされば嬉しいです(^^)/
調理時間の時間をゆっくりとれず急ぎ足になってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

ぜひ2級講座受講もお待ちしております☆
お身体に気を付けてお過ごしくださいませ。
そして元気な赤ちゃんが生まれてくるようスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

お忙しい中、コメントをくださりありがとうございました。

カテゴリー


ぱくぱくおだしシリーズ やまひこ
離乳食だし昆布 離乳食だしパック
本格だしパック 贅沢だしパック
ちょこっとおだし

dashi365

出産祝い ベビーギフト

送料250円シリーズ

本格だしパック定期

nutrth ナトリス 和ゾット
化学調味料不使用、安心・安全のレトルト

iiwan いいわん

やまひここんぶ
だし 昆布 かつお昆布 きざみ昆布 切りこんぶ三陸塩蔵生わかめ 国産 わかめ
国産 ひじき 伊勢ひじき根こんぶとろろ昆布 スープ
マイセレクト こんぶ わかめ

昆布 ギフト プレゼント 

粉末昆布 国産 北海道産
純正北海道産昆布100%の粉末昆布

三陸産わかめ わかめごはん
一度食べたら忘れられない存在感抜群の主役級わかめ

ネットショップカレンダー
  • 今日
  • 定休日

お得な情報満載!下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

お問い合わせ

やまひここんぶベビー
やまひここんぶベビー
ぱくぱくおだしお問合わせ
電話:0120-12-6388
(平日:8:30~15:30)
※返信は平日営業日のみとなります。ママで運営しているので、15:30まで問い合わせとなります。ご理解お願いします。




ヤマヒコ株式会社
創業明治36年
ヤマヒコ株式会社
HP: https://www.yamahiko-konbu.com/home.html
業務用商品お問合わせ
電話:0533-76-3321
(平日:8:30~5:30)
※返信は平日営業日のみとなります。